マップ画面の見かた〜これが見れなきゃ始まらない〜
◆マップ画面
◆プレイヤー
青い服を着たキャラクターがプレイヤーの操作するキャラ、「レオ」です。
彼を動かしてゲームを進めていきます。
◆Person
町や施設には大勢の人がいます。
話しかけると情報はもちろん、時にはアイテムをくれたりします。
積極的に話しかけていきましょう。
◆Discovery
タンスや本棚などには何かが隠されていることがあります。
怪しい物を見かけたらとりあえずチェックしてみましょう。
◆Enemy
このゲームはシンボルエンカウント方式です。
一部の例外を除き、マップ上をうろついているモンスターに接触することで
戦闘シーンへと移行します。
◆Treasure
ダンジョンの中には所々に宝箱が落ちています。
中には役立つアイテムが入っているので、頑張って探してみましょう。
ごく稀にモンスターが化けていることもあるので、要注意。
◆マップ画面でできることその1:ダッシュ
モンスターがいない場所では決定ボタンを押し続けることによりダッシュ移動をすることができます。
モンスターがいる場所では、そのエリアのモンスターを全て倒すことで、
以降ダッシュができるようになります。
ちなみに、「インビジブル」系統のアイテムを使うと、
制限時間内だけ戦闘を回避しつつ高速で移動するようになります。
◆マップ画面でできることその2:セーブ
水色のクリスタルを調べると回復とセーブが行えます。
中には、回復ができないクリスタルもあるようです。
また、タイムトリップやワープができるものあります。
◆マップ画面でできることその3:クラスチェンジ
戦闘経験を積んでいくと、クラスチェンジができるようになります。
クラスチェンジをすることで、さらに強くなったり新たな技を覚えることが可能です。
チェンジするかどうかは任意ですので、そのままゲームを進めることもできます。
・・・しないままクリアすると、何かあるかもしれません。
こちらは正確には術・技画面からの実行になります。